よみかきそろばんくらぶはおすすめできる?料金や口コミ!体験してわかったメリット

教育
スポンサーリンク

※本記事はPRを含みます

お子さんに

  • 計算力をつけさせたい
  • 早く読み書きができるようになって欲しい

でも、「近くにいいお教室がない…」「時間が合わない…」

なんてお悩みの方におすすすめしたいのが,

今回ご紹介する

オンラインのそろばん塾よみかきそろばんくらぶです。

実際に筆者の子ども達、小2の息子と5歳年中がそろばん教室に通っていますが…忙しくなってきて時間が合わない。

そして、5歳年中の娘は時間と体力的な問題で、授業中に寝る…という事件が!!

というわけで、5歳年中の娘が『よみかきそろばんくらぶ』を実際に体験してみました。

この記事でわかること

  • よみかきそろばんくらぶの体験談
  • よみかきそろばんくらぶのメリット
  • よみかきそろばんくらぶの概要・料金
  • よみかきそろばんくらぶの口コミや評価
<スポンサーリンク>

よみかきそろばんくらぶ無料体験レビュー

まずはじめに無料体験の流れを説明します。

無料体験授業までの流れ

「よみかきそろばんくらぶ」公式ホームページから無料体を申し込みをします。

申し込みをするとテキスト教材とそろばんを自宅に郵送してくれます。(※申し込み日から郵送に数日時間がかかるので、体験日から数日空けましょう。)

我が家は経験者なので、そろばんは不要。テキストはダウンロードして印刷しました。

レベルは自己申告制。

体験授業のテキストは、きっず未経験入門編〜経験者1級まであり、娘は11級からスタートしました。

当日用意したもの

  • 事前にメールで送られてくるZoomのURL
  • ミーティングIDとパスコード
  • テキスト(印刷したもの)
  • そろばん
  • ノートパソコン
  • 筆記用具

幼児クラスは3桁10玉そろばんを使用しますが、そろばんアプリもあって便利です◎

 

では、体験スタート!

「よみかきそろばんくらぶ」の無料体験レビュー

5歳年中の娘は、公文算数を足し算に入ってからやめ、その後そろばんに移行。

そろばん経験は数ヶ月(半分寝てる)、平仮名の読み書きが出来るレベルです。

今回は、「よみかきそろばんくらぶ」の「そろばん」と「よみかき・かきかた」の両方を体験しました。

そろばんの体験授業

こんにちは〜。娘ちゃんよろしくお願いします。

ちょっとやってるのね、

こんにちわーお願いしま〜す。

娘のレベルを見て11級のテキストを用意しました。

わかりました。ではちょっと見たいので11級の3ページ12級の問題からやって見ましょう。

 

そろばんパチパチ。

 

9番と12番が間違ってます。

引き算を足しちゃってますね、一緒に見ていきましょう。

5玉の合成・分解はわかっているようですね。

指導とフィードバックをいただきました。

Zoomでのそろばんオンライン授業を受けてみた感想
  • zoomでも先生の回答が早い
  • 親も授業風景が見れる→家庭学習に役立てられる
  • 大人数のそろばん教室よりもキメ細やかかも?!
  • ノートパソコンやスマホスタンドでも先生が見れて、先生が自分の手元を見られれば一台でも受講は可能(そろばんの手元を上手く写すため、ノートパソコンの下に台を入れました)

読み方・書き方の体験授業

続いて「よみかきそろばんくらぶ」の読み方・書き方も体験しました。

平仮名の読み書きはできるのでカタカナを用意しました。

幼児さんは平仮名よりカタカナの方が、字のバランスがとりやすいんですよ。

娘ちゃん、コレ読めますか〜?

ヘルメット!書き書き〜。

文字の形はよくとれています。

「ヘ」の書きはじめの位置に気をつけてみましょう。

Zoomで読み書きオンライン授業を受けてみた感想
  • 直接プリントに添削はできないが、添削アドバイスが細かい
  • 褒めて伸ばしてくれそう

無料体験してみてわかった「よみかきそろばんくらぶ」のメリット

実際に「よみかきそろばんくらぶ」のオンライン授業を体験し、テキストを解いて指導してもらって、コレはメリットだ!と感じたことを紹介します。

選べる時間が多く、送り迎えが不要

平日〜土曜日7時〜21時の間で自分の都合のいい時間で選べます。

お教室までの送り迎えの必要もないので、忙しいパパママの時間短縮の味方◎

いつでも振替ができる

オンライン授業のため、臨機応変にいつでも振替が可能◎
遅刻しての入室や早退もOK◎

毎週違う曜日時間でもできちゃうのが嬉しいですね!

安全・健康面の不安がない

そろばんの授業って、密室の教室に生徒が大勢いて…みたいな感じですが、自宅で授業が受けられるので安心安全。

熱さえなくて元気なら授業が受けれる!自粛期間にも大活躍間違いなし!

おけいこやり直しシステム

納得のいかない授業はやり直しができる!

通信接続不慮のみならず、子どもが眠い…気分が乗らない…でも振替ができちゃうんです!!

これは優しいすぎ(感動!)なんせ、娘は通塾型のそろばんで寝て帰ってきても、振替はありませんでしたから…。

リアルタイムな授業で先生と双方のやりとりが可能

先生とやりとりしながらリアルタイムの授業ができるので、その場で質問やコミュニケーションが取れます。

子どものモチベーションもアップ!

保護者なしでもできますし、特に小さい子は教室に通うこと自体が冒険すぎ。

お家で学べる安心感もいいですね。

オンライン授業+月1回の検定

オンライン授業とは別に、他の時間で月1回検定を受けられます。

学習状況の確認や子どものもモチベーションアップにも繋がりますね。

しかも、検定料は別途支払う必要はありません!

そろばん検定だけでなく、暗算や九九検定など種類も豊富です。

少人数制・個別指導・担任制だから先生の目が行き届く

実際に、日本トップクラスの珠算教室に子どもたちを通わせていますが生徒が多いので、ここまで一人一人の生徒にきめ細かくは難しいんじゃないかな?と日々感じていました。

 

先生の目が行き届くだけでなく、子どもは親の目も行き届くからサボれないですね。

幼児からでも始められる

椅子に座って受け答え、意思疎通できてお話ができれば、3歳から授業を受けられます。

そろばんは、右脳開発ども言われてるのて、幼児から始められるのは素晴らしいですね!

算数と国語が得意になる

そろばんと言えば、やっぱり計算力。

しかし、そろばんや公文式の算数には文章題がないんです。

「よみかきそろばんくらぶ」のテキストには、ちゃんと文章題がありました。

そろばんの珠の動かし方にも指の動かし方か表記されているので、一題一題しっかりやれば読解力も身に付きます。

「そろばん」に合わせて「読み書き」も受講すれば、丁寧な字や漢字もバッチリかも◎

おけいこログ

おけいこログという、生徒一人一人に用紙されたマイページ。

  • 検定の練習・本番受験
  • お知らせや予定表
  • 教材ダウンロード
  • お休み連絡等

便利な機能が揃っています。

24時間いつでも練習用検定も受験できるそうです。

宿題は無理やりは出すことはない

宿題は相談しながら出すので、無理強いはしません。

これなら無理なく、そろばんを続けられそうです。

「よみかきそろばんくらぶ」の料金と割引制度

よみかきそろばんくらぶの料金やシステムについてまとめました。

料金

コースは

  1. グループ個別コース
  2. セミ個別コース
  3. 完全個別コース

の3種類で、その中でも幼児・小中・一般で分かれています

コース料金

コース グループ個別コース セミ個別コース 完全個別コース
小中クラス

一般クラス

月3回50分/(定員4名)+特訓講座月2回約25分/回 月3回50分/(定員2名)+特訓講座月2回約25分/回 月3回50分/(定員1名)+特訓講座月2回約25分/回
幼児クラス 月3回40分/(定員4名)+特訓講座月2回約15分/回

※5歳未満はグループ個別コースは選択不可

月3回40分/(定員2名)+特訓講座月2回約15分/回 月3回40分/(定員1名)+特訓講座月2回約15分/回
月指導料

月事務費

4,400円(1科目/週1回)

1,100円(1科目/週1回)

8,800円(1科目/週1回)

1,100円(1科目/週1回)

18,700円(1科目/週1回)

1,100円(1科目/週1回)

※兄弟割・2科目割など条件により毎月1,100円の割引き特典あり
※いずれのコースも振替可能(指導枠)
※毎月無料特訓講座(特訓枠・検定枠)が2回受講可能・振替不可

入会費

入会時、初回に限り一人あたり11,000円。
※早割で4,400円割引入会金6,600円
家族割で入会費1,100円
条件により割引特典あり。(下記参照)

その他費用

教材費8,800円
協会費2,200円
検定料3,960円

合計14,960円が月謝とは別にかかります。

月々1,000円ちょっと。

実際に通塾型のそろばん教室に出していますが、月謝以外に教材購入や検定で1,000円以上かかる月もたまにあるので許容範囲です。

「よみかきそろばんくらぶ」の割引制度

「よみかきそろばんくらぶ」には、入会金の割引制度と月会費の2種類の割引制度があります。

入会の金割引

入会費の割引制度は早割と家族割、さらにWで適用ができます。

【早割】
無料体験後24時間以内に適用される割引制度を利用し、入会金が11,000円→6,600円(4,400円割引)

【家族割】
小2の息子も入会すると、家族割が適用され入会金は1,1000→5,500円(5,500円もお得!)

【早割+家族割】
両方適した場合、二人目の入会金11,000→円が1,100円(9.900円もお得に!!)

筆者の5歳娘と小2の息子が早割で入会した場合、【早割+家族割】が適用されるので、娘の入会金6,600円+息子の入会金1,100円、合計7,700円ですね。

月会費の割引

月会費の割引は2科目割・兄弟割の2種類です。

【2科目割】
2科目受講していると適用され、2科目目のみ月会費から550円割引

【兄弟割】
兄弟で在籍していると適用され、2人目より月会費より550円割引

兄妹でグループコースで1科目受講した場合

妹、割引なしで5,500円

兄、兄妹割適用で4,950円

 

兄妹でグループコースで2科目受講した場合

妹、2科目割で10450円

兄、2科目割+家族割で9,900円

になるね。

 

公文とそろばんの月謝や検定費などで、娘と息子に一人あたり月々15,000円以上かかっているので約30,000円が21,350円に抑えられるのはすごいお得!

「よみかきそろばんくらぶ」の検定について

「よみかきそろばんくらぶ」は月1回オンラインで検定が受けられます。

一般社団法人日本珠算協会の検定で、取り扱っている検定は以下の通りです

  • 珠算検定
  • 暗算検定
  • 九九検定(掛け算九九から19×19まで)
  • 応用算検定(文章題、面積計算等)
  • 硬筆検定
  • 毛筆検定
  • 書写検定
  • 言葉検定(意味、類義語、ことわざ、反対語など)

娘は「小学生に上がる前に九九に入ってるでしょう」と先生に言われました。

検定も種類が豊富です。

合格するとバッジがもらえるんだって!

「よみかきそろばんくらぶ」のリアルな口コミや評判は?

実際に「よみかきそろばんくらぶ」の口コミや評判は満足度が高いようです。

「よみかきそろばんくらぶ」の良い口コミ

「おけいこやり直しシステム」のおかげで再度レッスンを受けることが出来て助かりました。(小4男の子の保護者)

転勤しても新しい教室を探す必要がなく、引越し先でもいつもと同じ時間にいつもの先生のレッスンが受けられるので助かります。

(小4男の子の保護者)

子どもの計算ミスが減った。

オンラインだから周りに見られる恥ずかしさがないのも、本人にとってやりやすいようです。(小5女の子の保護者)

「よみかきそろばんくらぶ」のイマイチな口コミ

一方でネット環境への不安や、入会金が高いという声があるようです。

翌日までに入会すれば割引も適用するけれど、通常入会金の1,1000円が少し高い。

(小1女の子の保護者)

タブレット1台でも大丈夫となっているけど、手元を上手く映すのは大変。

別途タブレットアームを購入しました。(年長女の子の保護者)

接続が不安定な時があり、子どもが集中力に欠けていたので安定したネット環境が必要だと感じます。(小4男の子の保護者)

実際に「よみかきそろばんくらぶ」を体験してみた感想と評価

実際にそろばんのオンライン授業「よみかきそろばんくらぶ」を体験してみて、めっちゃ便利でした◎

送り迎えは必要なし、インターネット環境の確認とデバイスを確認、教材を用意してzoomに入室するだけでした!

「よみかきそろばんくらぶ」の体験授業は親は付き添いが出来ますが、実際に入会してからは保護者は介入してはいけません。

子どもの自立や、授業の流れを崩さないためです。

とても良いことですよね。

しかも、指導は左利きのお子さんにも対応しています。

まずは「よみかきそろばんくらぶ」無料体験してみよう!

そろばんのオンライン授業ってどうなのかな?と実際思っていましたが全然アリ!むしろ少人数で質問もしやすく、良いと思いました!

特に小さい頃は、眠い、気分が乗らないなどがあるので、振替やお稽古やり直しシステムが大活躍◎

成長して他の習い事が忙しくなっても時間の融通も効くし、宿題は先生と相談できるので無理なく続けられそうです。

そろばんは履歴書にも書ける立派な資格!

小2の息子も3年そろばんを習っていますが良いことだらけです。

そろばん教室でお悩みなら、一度「よみかきそろばんくらぶ」を体験してみてはいかがでしょうか?

→無料体験のお申し込みはこちら(https://online-yomikakisoroban.com

<スポンサーリンク>

コメント